事業紹介
ウーカ・ウーカでは就労移行支援およびB型就労支援を行っています。
各支援の概要や対象者についてご案内いたします。
就労移行支援

就労移行支援は、障害者総合支援法に基づく就労支援サービスのひとつです。一般企業への就職を目指す障がいのある方を対象としており、就職に必要な知識や能力を向上させるためにサポートをします。
サポートの内容としては、
- 希望職種に必要な知識や能力を身につける
- 履歴書や応募書類など就職に必要な書類の添削や模擬面接の実施
- 本人の適正にあった職場探しやアドバイス
- 企業の職場実習などの機会の提供
- 就職後の職場定着のための支援
対象となる方
企業等へ就職を希望する18歳以上65歳未満の障がい・難病のある方で、精神、発達、知的、身体、難病などの障がいがある方が対象となります。
障がい者手帳がなくても自治体などの判断で利用することも可能です。利用期間は2年間です。
B型就労支援

年齢や体力などの理由から一般企業への雇用が困難な障がいや難病のある方へ就労の機会を提供し、軽作業など活動を通じてその知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う障害者総合支援法に基づく福祉サービスのひとつです。
雇用契約を結び利用する「A型」と雇用契約を結ばないで利用する「B型」があります。B型就労支援では雇用契約を結ばないため賃金は支払われませんが、その代わりに生産物に対する成果報酬である「工賃」が支払われます。また、B型就労支援には年齢制限がありません。
対象となる方
障がい者手帳をお持ちの方で、就労移行支援事業を利用した結果、B型の利用が適当と判断された方。
就労経験がある方で、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難になった方で、就労の機会を与えることで生産活動にかかる知識や能力の向上や維持が期待される方が対象となります。
利用期間の制限はありません。
事業所
その他質問やお申し込みは、お気軽にお問い合わせください。

ウーカ・ウーカ
キャリアスクール・アニメーションスタジオ
〒371-0805 群馬県前橋市南町1-13-14
けやきヒルズ南町102
Google mapはこちら»
電話:027-212-7023
MAIL:contact@uuka.jp